ケアハウスご案内
ケアハウスひまわり
◆ケアハウスとは・・・
「その方らしい生活」を維持していただけるように工夫された施設です。
●「ケアハウス」は、自宅での一人暮らしに不安のある方に、ケアにも配慮しつつその方らしい生活を維持していただけるように、また、車椅子を使用される場合でも自立できるように工夫された高齢者向けの施設です。
●「ケアハウス」は、「老人福祉法」に定められた「福祉施設」です。
「軽費老人ホーム」は、県より収入に応じて段階的に費用の助成を受けることができ、少ない負担で入居できる施設となっています。
●入居の際は、「身のまわりのことが自分でできる」ということが条件ですが、支援が必要になった場合は、「介護保険サービス」を利用しながら、自立した生活を継続することができます。
※介護保険の上では、施設サービスではなく、在宅サービスの対象になっています。
ケアハウスひまわりは、自然に囲まれた高台に位置し、天気の良い日には海が望める風光明媚なところです。
◆ケアハウス対象者
●60歳以上で、身の回りのことは概ね対応できる方。
(ご夫婦で入居の場合は、どちらかが60歳に達していれば入居可能です。)
●自炊や、日常生活に不安を感じている方。
●介護保険制度のもとで、在宅サービス(ホームヘルパー、デイサービスなど)を
利用しながらの日常生活の維持が可能な方。
●介護保険で、自立・要支援となった方でも入居可能です。
※その他、気になる点、不安な点に関してはご相談ください。
◆入居までの流れ
・入居の申し込み
◆よくある質問
Q 1 ケアハウスはどんな施設ですか?
ケアハウスは、身の回りのことは自分でできるが、一人暮らしをするには
日常生活に多少不安があるという方のための生活の場です
(冬季間のみの入居も可)。
Q 2 ケアハウスの入居資格はありますか?
原則60歳以上で、身の回りのことができる方となっています。
Q 3 入居するにはどうすればよいのですか?
申込される前に電話でのお問い合わせや、施設見学をお勧めしています。
(TEL0184-32-1133)
Q 4 入居時の一時金は必要ですか?
一切いただいておりません。
Q 5 入居申込時に必要な書類はありますか?
所定の入居申込書の他に「健康診断書」
(収入申告書(前年度収入の証明書類)、住民票は入居確定の際に必要)
Q 6 入居にあたって何を用意すればよいですか?
今まで使い慣れた物、入居者様が生活するうえで必要なものを、居室に
入る範囲でご用意ください。
介護保険制度でベッドをレンタルする事も出来ますので、その際は担当の
ケアマネージャー様へご相談ください。
Q 7 居室内にはどのような設備が整っていますか?
・床暖房・エアコン・ミニキッチン・IH調理器・洋式トイレ
・洗面台(車椅子対応)・押入れ・可動式手すり(トイレのみ)
・緊急連絡用ボタン・電話端子・TV端子・ベッドライト
・スプリンクラー
Q 8 ケアハウスではどんなサービスが提供されていますか?
1.1日3食の食事とおやつを提供(相談の上)
2.毎日の入浴の提供
3.日常生活上の相談対応
4.緊急時の対応
5.レクリエーション、ショッピングと外食
Q 9 入居者の平均年齢は何歳くらいですか?
平均年齢は80歳台となっております。
Q10 入居者の男女比率はどのくらいですか?
定員15名で、男女の比率は同じくらいです。
Q11 外出・外泊はできますか?
基本的に自由です。外出・外泊されるときは届出書を提出して
いただいております。
Q12 部屋の掃除や入浴、洗濯の手伝いはしてもらえますか?
部屋の掃除や入浴、洗濯などは各自で行っていただいております
(困難な場合には、介護保険対象のヘルパーサービスを利用)。
Q13 居室で自炊はできますか?
ミニキッチンがありますので、簡単な調理ができます。
Q14 ケアハウスに入居するには、どのような費用がかかりますか?
経費はあらかじめ次のように決められています。
1.事務費(所得に応じて補助有)
2.生活費(自己負担)
3.管理費(自己負担)
4.電気料金(自己負担)
Q15 入居してから寄付を求められることはありますか?
そのような事はありません。
入居されている方からの要望があれば、日常的な生活の相談に応じ、可能な限り
適切な対応を考え、入居者様にとってより良い方法を模索していきます。
まずは、気軽にお問い合わせください。
◆お部屋のご案内
居室間取り図
※■はベッドライトです。
※■は緊急連絡用ボタンです。
※トイレは水洗です。
※隣室はトイレ側、洗面台側が逆の配置になります。
◆その他・・・
● 共用設備として、食堂、洗濯室、談話室、浴室(大浴槽、小浴槽)、があります。
● 毎月2回移動売店、毎週ヤクルトが来訪されます。
● 健康作りのため、暖かい時期は施設外周の散歩、寒い時期や雨の日は、地域交流ホールを利用していただく
ことができます。
● カラオケがご利用できます。